釜あげしらすはしらす干しと違い、煮てから干さない、わかりやすく言うと、生しらすを塩茹でしたままの状態です。干していないため傷みやすいので即冷凍して、販売時に解凍して店頭に並べることがほとんどです。
当店では出来たての釜あげしらすを風味を損なわないよう当日のうちに真空処理をして急速凍結、ご家庭で解凍してもドリップの出ない状態で販売をしています。
ただ、しらすと袋が吸着してしまう真空処理、どうも新鮮味にかけてしまいます。そこで熟考・・・、ひらめきの神様降臨です。急速凍結の方法を変更です。以前は流水式の凍結機を活用していましたが、試しに空冷方式の凍結機で加工してみたところ、これがうんまいこといきました!!。新鮮味た~~~っぷり感じる容器へ変更して、あとは霜取りなどなく常に一定の温度帯で管理することが可能な冷凍庫へ保存、ばっちりです。
これでどこでも新鮮な釜あげしらすをお届けすることが可能です。ちなみに新規格の釜あげしらすには順次移行の予定です。それでもまず試したい!とお思いの方はまずはご連絡ください。
今回は興奮のあまり文章長々、すみません。



コメント